“GENKI: An Integrated Course in Elementary Japanese II Workbook [Third Edition] 初級日本語 げんき II ワークブック”をお買い物カゴに追加しました。 お買い物カゴを表示

やさしい日本語 初級1
ر.س 81,65 元の価格は ر.س 81,65 でした。ر.س 71,04現在の価格は ر.س 71,04 です。

レベル別日本語多読ライブラリー にほんごよむよむ文庫 レベル1 vol.1
ر.س 117,37 元の価格は ر.س 117,37 でした。ر.س 102,12現在の価格は ر.س 102,12 です。
改訂版 どんなときどう使う 日本語表現文型200
ر.س 122,47 元の価格は ر.س 122,47 でした。ر.س 106,56現在の価格は ر.س 106,56 です。
لا يمكن شراء أكثر من ٥ قطع أو ٢ بوكس في الطلب الواحد، لشراء المزيد برجاء اضافة طلب جديد.
カテゴリー: كتب, تعليم اللغة اليابانية
説明
2010年7月から、「日本語能力試験」が改訂され、これまで1級~4級という4段階だった試験のレベルが、N1~N5、という5段階になりました。
本書はこの新しい日本語能力試験に合わせた改訂版。N4~N5のレベルの重要表現を網羅した、初・中級向けの教材です。
翻訳も英語、中国語に加え新たに韓国語が付きました。
本書はこの新しい日本語能力試験に合わせた改訂版。N4~N5のレベルの重要表現を網羅した、初・中級向けの教材です。
翻訳も英語、中国語に加え新たに韓国語が付きました。
本書では初・中級にあたる文型を、機能(時間・依頼・変化・条件・推量など)で分けて整理し、身に付けられるようにしています。
まずは「知っていますか」「使えますか」に挑戦し、現在どのぐらい使えるか、間違った覚え方をしていないかチェックします。
次に豊富な例文や解説から、実際の使い方を学びます。 最後に「練習」の問題を解いて、その課で学んだことが定着しているか確認します。
その他、状況の理解を助けるイラストや、文型を使いこなすのに役立つ「活用表」、「コラム」などで文型の学習を手厚くサポート。
本書でしっかり実力を付けて中級へと進みましょう。
【英語・中国語・韓国語訳入り】
※本書は、2000年2月に発行された『どんなときどう使う 日本語表現文型200』の改訂版となります。
レビュー (0)
“改訂版 どんなときどう使う 日本語表現文型200” の口コミを投稿します コメントをキャンセル
レビューを投稿するにはログインする必要があります。
レビュー
レビューはまだありません。